8 通研公開(2000.10.27&28)


「近所に東北大の通研ってのがあるけど,あそこって何やってるとこなのかしら?」そんな市民のみなさんの疑問に答えるべく,1998年に第1回が行われた通研公開. 昨年は何故か行われませんでしたが,今年2000年秋,第2回が行われました.
第1回の開催では,我が研究室(曽根研時代)がかなりの評価を受けたこともあり,1ヶ月以上前からかなり気合いを入れて準備が行われました(負傷者2名).
特に聴覚ディスプレイと電子透かしのデモ作成者の方々は,日に日に頬はこけ,目は血走って,発言はアナーキーさを増していき,それでも周りのものは黙って見守るしか出来ない…そんな日々が続きました.
そして当日.
努力の甲斐あって,デモもパネルも本当に素晴らしいものが出来上がりました. お客様の反応も上々. 斎藤さんの指揮のもとに行われた工場でのデモも,他を圧倒する存在感を放っていました.(なお,このもの凄いスピーカー装置は近々,無響室に設置される予定です)
2日間の激闘の末に飲んだビールはまた格別の味わいでした.
この通研公開は, 普段は自分の研究と仕事で精いっぱいの私達が,「協力して一つのものを作り上げる喜び」を味わえる,滅多にない良い機会だったのではないかと思います. 来年もあるといいですね…(無責任).

聴覚基礎のコーナー



電子透かしのデモ.血と汗と涙の結晶です…



マルチモーダル情報処理のコーナー



ディジタル補聴器のデモ



聴覚ディスプレイの体験コーナー



工場のようす.もっと引いた写真があれば…



行列の出来る工場.



お客さんが引いて,ひと休み.



また,おいでやす



2000年度トップページ