8
駅伝大会(とおでん)(2009.10.31)
今年は少々早いですが,恒例の駅伝大会です.
なんと今年は鈴木研は幹事となっており,
幹事の仕事を行うことになってしまいました.
そんなわけで出場チーム数は1チームがやっとという状態で,
そんなに練習時間もとることができませんでした.(←幹事はあまり関係ありませんでしたが)
 |
 |
朝早くて眠い… |
お仕事中♪ |
なんと当日朝早く(午前7時)から青葉山で準備をしていると,
雨が降ってきてしまいました.
まさかの延期かと思われましたが,
なんとか開催できるくらい天気が回復してくれたので,
準備が無駄にならずに済みました.
 |
 |
しまっていこー |
畠山先生からごあいさつ |
たくさんのチームが集まり,
それらしい雰囲気となってきました.
畠山先生からのご挨拶も終了し,いざスタートです.
 |
 |
スタート直前 |
第一中継所 |
鈴木研は段々と追い上げる展開となりました.
途中たくさん追い抜くシーンもあれば,
道を譲ってしまう優しい(?)人もいらっしゃいました.
最終的には去年より順位を落とすことになりましたが,
幹事の仕事や練習不足を考えればまあまあと言えるのではないかと思えます.
(順位については後ほど...)
 |
 |
ゴール? |
集合写真 |
我々は幹事なのでこれで終わりではありません.
まだ閉会式が残っています.
古根さんの作った力作のスライドは大変好評で,
閉会式終了後にわざわざもらいに来る人もいました.
商品の酒瓶が割れたり,
カメラ係が消えたりなどのちょっとしたトラブルはありましたが,
大盛況のまま駅伝大会は終わりました.(来年の幹事は頑張ってください)
 |
 |
今年のラッキーなチームは... |
??? |
引き続きおでんパーティーです.
今年のおでんは関東風・関西風・名古屋風の3種類を作りました.
どれも比較的おいしかったのではと思います.
 |
 |
ODEN |
鈴木先生から |
おでんを食べお酒も入りだいぶ盛り上がってきたところで
恒例の POINT IN CHECK です.
 |
 |
第1走者の池田さん |
第2走者の岩谷先生 |
 |
 |
第3走者の渉さん |
第4走者の増山さん |
 |
 |
鈴木研の柏原 第5走者の岡本さん |
第6走者の藤井さん |
 |
 |
第7走者の韓さん |
順位を譲った 第8走者の柳生さん |
 |
 |
今日もイケメン 第9走者の坂本先生 |
アンカー 第10走者の小玉さん |
多少順位詐称があったようですが,
各中継点での順位(最終結果25位)の確認も済み,
一部の人を除いておでんパーティーはお開きとなりました.
今回は駅伝におでんと忙しかった研究室のみなさん
お疲れさまでした.
 |
 |
結果 |
今日のイケメン |
|
|
|