9月2日(日),3日(月),鈴木研恒例の夏合宿が行われました.
今年は鳴子温泉へ一泊の旅行をしてきました.
夏合宿らしい真夏日となりましたねー.
各々の車に分乗し,いざ出発!
|

幹事の長谷川さんの挨拶
|

わーい
|

出会ってしまったな |

最初の目的地,日本こけし館に着いたよー
|

ジャンプ!(TAKE1)
|

ジャンプ!(TAKE2)
|

こまのことならイケメンにおまかせ!
|

実演コーナーに夢中の皆さん.あれ? |
場所は変わり,鳴子小周辺を散策.まずはひとやすみー.
|

お昼ごはんは
|

鴨南蛮そば! |

鳴子名物 栗だんご |

ザリガニスト
|

足湯気持ちええ・・・
|

カメラマンもここらで休憩
|

スタンプラリーをコンプリートしご満悦
|

コラボ |
|

散策を終え,スポーツ大会 |

今年はテニス!
|

ボールパーソン.なんか不気味ですね・・・ |

優勝(するはずだった)チーム |

気合いのはちまき!(止血) |

そして優勝は!
チームホm・・・大場さん・祥来さんチーム!!
素晴らしいチームワークでした.
|
運動の後は温泉で汗を流し,宴じゃ!
|

うむ.
|

鈴木先生の音頭により乾杯!
|

うめぇ
|

テニス大会で優勝したチームに賞状が授与される
|

MIP(Most Impressive Player)には,血潮したたる激アツなプレーを見せてくれた増見くんが,圧倒的投票率で選出されました.
おめでとうございます!お大事に!
|

Yeah
|

その後なぜかカラオケタイムに・・・
|

音響の研究室だけあって,皆さん歌が上手でしたね(棒読み)
|

そして二次会へ... |

昼はスポーツをしたし,夜は頭脳戦だ!
|
 |
スヤ・・・ |
 |
ん? |
 |
あ |
こうして夜は更けていく。。。
2日目へ――
2日目に続く
|