8
ICAT2013(2013.12.11〜13)
ICAT(International Conference on Artificial Reality and Telexistence)2013が東京台場の日本科学未来館で開催されました.
我々鈴木研はHigh-order Ambisonics auditory displays for the scalable presentation of immersive 3D audio-visual contentsのデモを行いました.
 |
 |
外観 |
準備開始だぜうぉぉぉ |
 |
 |
わっせわっせ |
準備日には完成しなかったらしい… |
 |
 |
現地組は飲みです |
3000円かけたらしい. ちなみに僕は摩耶花派です |
 |
 |
完成! |
動作チェック中 |
 |

|
かっけえ! |
でもこっちの方が… |
 |
 |
一日目終了〜 |
踊る2もう一回みようかな |
 |
 |
デモ開始. 口元見えないけど絶対にやけてる |
だだんだんだだーん |
 |
 |
片づけ |
ASIMOも日々進化しているようです |
 |
 |
のぞくと…? |
圧倒的存在感 |
|
 |
がんばって! quicktime入れると見れます… |
東京駅 |
| |
国際学会ということでとても充実した3日間を過ごすことができました.
参加された皆様,おつかれさまでした!
|
|
|