 |
 |
今年は昨年と会場が異なりました |
ビービービートに不具合!? 「昨日は動いたよ??」→解決しました |
 |
 |
当日午前10:00・・・嵐の前の静けさ |
嵐の前の静けさ〈2〉風船と紙コップがきれいに 並べられてありました、この時までは。 |
 |
 |
通研公開が始まりました、続々と・・・ |
日吉くんです。このごろ過労気味 (あれ鈴木研ってホワイトじゃなかったっけ) ですが頑張っています。 |
 |
 |
いつも絶好調の阿部くんです。ビービービート担当。 |
風船のお兄さん1、渋谷くんです。 ●ジャニ∞脱退したほうとは違いますよ。 |
 |
 |
風船のお兄さん2、富樫くんです。忙しそう、がんばれ。 |
ビービービートは岡部くんにバトンタッチしました。 |
 |
 |
風船電話は人気なんです。風船のお兄さん2人体制。 |
「あ〜、風船人気だな〜、大変そうだな〜」という瞬間 |
 |
 |
だから風船は人気なんだってば! 行列のできる風船電話 |
風船のお兄さんズ、おつかれさまでした |
 |
 |
あ、箕輪さん |
聞こえた?分かったかな? |
 |
 |
風船のお兄さん3、笹原くんです。 |
あれ、担当者不在のようですね・・・ |
 |
 |
風船のお兄さ、おじ、おじさ、お、・・・ |
お兄さんズですねすみませんでした |
 |
 |
藤村くんカメラ目線いただきました |
フローランくんバッチリポーズいただきました |
 |
 |
ビービービート、前田くんに担当変わりました |
こちらは板垣くんと寺岡さんですね |
 |
 |
風船のお兄さん、片田くんです。「聞こえるかな〜?」 |
えーとたぶん清水さんだと思います。 |
 |
 |
風船のお姉さんの高井さんです。花粉症だった |
一体どうしたんでしょうか、風船の刀を抜こうとしていますね・・・ |
 |
 |
片田くんはビービービートの担当もやってくれました。 |
板垣くんも風船のお兄さんになりました |
 |
 |
通研全体での打ち上げ〈1〉 |
通研全体での打ち上げ〈2〉 |
 |
 |
ここからは研究室での打ち上げです。 打ち上げの幹事は岡部くん |
ダニエルさんお疲れさまでした。 |
 |
 |
とりあえず乾杯〜! (※全員そろってないのであくまで乾杯の練習という名目で) |
坂本先生、鈴木先生も揃いました |
 |
 |
鈴木先生からひとこと |
坂本先生からも |
 |
 |
歓談中です |
歓談その2 |
 |
 |
最後まで見てくれたあなたに、おまけのオフショットです。 「打ち上げ終了後のお茶室22時23分」 |
残ってた人たちでの2次会は日付超えるまで開催されました |